ウィルだよ!

ウィルだよ!

2018年5月25日金曜日

不便な病院です

5月26日、ウィルが亡くなって丸3年が経ちます。
ウィルが導いてくれたクリニックも4年目を迎え、私たちのところにも2人、かわいい娘が来てくれ、ウィル、みなさまありがとうございますという気持ちです。

この3年の間にも、妊娠出産と何度か体調不良もあり、働き方を模索せざるを得ない状況にありました。獣医師として、母として、ひとりの女性として、どういう風に仕事をしていくべきか、常に悩み、ジタバタもがいているような状態でした。

次女が生まれてもうすぐ半年になりますが、子育てに必要なエネルギーは半端じゃないですね。長女もいわゆる「イヤイヤ期」真っ盛りです。保育園に行っているのですぐに熱を出したり、急に保育園をお休みをしないといけない日もある。

私はいつも、全力で仕事をして、子供のお世話も全力で、と心がけていました。
でも、これがどうもうまくいかない。いっぱいいっぱいになってしまう。
そりゃそうですよね、いつ休んでるのよって話ですから。
ずっと頭と体を使って仕事をして(心も遣ってます)、それから子供たちの全力エネルギーに向き合うのは、今の私には難しい。
このままでは、またいつぞやの虫垂炎のように急に入院してもおかしくない。それはいかん。

そこでいろいろと考えました。
多くの人に受け入れられるかどうかわかりませんが、家族の健康と自分の健康を守ることと、患者さんたちのケアをできるだけ円滑にしていくために。

・診療の開始時間と終了時間を早くします
やっぱり私もママなので、子供たちの小さいうちは、できる限り、一緒に過ごしてあげたいと思いました。ですので、診療を早くスタートし、夕方は早めに終わらせていただきます。その日の空き状況は下記の方法でお知らせいたします。

今までも、お昼休憩などとくに設けず、患者様のいらっしゃるご予約のお時間に合わせて診療やトリミングをさせていただいていましたが、患者様の増加で、夫も私もご予約優先で休憩を削っている状態でした。病院をやっているんだから当然、と言う方もいらっしゃるかもしれませんが、人員が少ないので、これは持続可能ではない。

うちは、ご予約制で、お待ちになっている患者様も一見いらっしゃらないので暇だと思われるかもしれませんが、実は結構込み合っています(笑)
お電話をいただいたのに、「今日はいっぱいで・・・」とお断りせざるを得ない方もいて、申し訳ないことをしていましたが、おそらく「待っている人もいないのに、なんで診られないの?」と思われていたかもしれません。

それは、私たちの診療が鍼灸治療だったり、お年寄りの子たちのお世話に関するご相談だったりと、お時間のかかることが多いからです。ひとりの患者さまに1時間かかることも普通にあります。それ以上の場合もあります。だからこそ、スタッフを増やして、どんどん病院を大きくして、ということも難しい。

往診にも、結構頻繁に出ています。おそらく、一般の病院さんより、頻繁だと思います。

このスタイルにこだわるのは、重い病気やお年寄りの子たち、ほかの動物が苦手・・・という子たちにも、1時間2時間と順番待ちをせずに安心して病院に来てほしい、往診で検査や鍼灸治療をお家でも受けられるようにしたいという思いからです。また、定期的にご予約をいただいて、ワンちゃんネコちゃんの体調管理を一緒にしていくとこで、結果的には飼い主様の安心や長期的なワンちゃんネコちゃんの元気の役に立つと思っています。
鍼灸治療の効果に関しては・・・また別の機会に書こうと思います。

ですので、正直、うちみたいな病院は、「あなたの町のかかりつけ病院です」とは言えません。私としてはちょっとしたことでも来てほしいけれど(本当は、予約制なんかではなく、来ていただいた順に次々診察していくほうが、病院としても利益になるのでしょうが・・・)、心配なときに今すぐ!診てあげられないこともあるからです。難しい検査や、手術もできません。

だから、不便な病院です。
いちいち電話しないと予約できないし、もうその辺は、ごめんねと言うしかないです。
でも、その分、来ていただいたワンちゃんネコちゃんには、誠実に、ご対応していきたいと思っています。


そんな病院でも、3年間(それよりももっと前からお付き合いのある方たちも)、来てくださる方たちに支えられてここまでやってこられました。

今は、このスタイルを維持しながら、患者さまにもできるだけ来ていただきやすい方法を考えていきたいと思っています。


・毎日の診療の空き状況を、TwitterやFacebookで更新します
SNSを利用して、その日の空き状況をアップしていこうと思います。前日の夜か、当日の朝アップします。試験的な試みですが、見られる方はチェックしていただくことでご予約をしやすくなると思います。ご予約は、変わらずお電話のみで承ります。先日の投稿にも書きましたが、SNSでの症状のご相談やご予約に関してはお受けいたしておりませんのでご了承ください。

決断するのにもだいぶ時間がかかりましたが、しばらくは、この方法でやっていこうと思います。

皆様のご理解とご協力をどうぞよろしくお願いいたします。