だんだんと暖かい日も増えてきましたね。
そろそろクリニックのある羽村市の桜も咲き始めるころでしょうか。
羽村の河原沿いの桜は、かなり綺麗ですよ!市外からも見にいらっしゃる方が多いです。
1年前までは、愛犬ウィルと一緒によく河原までお散歩に行っていましたので、桜のつぼみが膨らんできて、開いて…という様子がよくわかりましたが、
ここ1年くらいはウィルも歩く距離が短くなってきたので、それもできず、最近は桜の様子もわからずの日々です。
以前このブログにも書きましたが、ウィルは昨年3月、突然立てなくなりました。
前日の夜までは普通にお散歩に行っていたのに、翌朝急に、四肢に力が入らなくなったのです。
こんなことって…本当に起こるのだ と、獣医ながら相当焦りました。
どうぶつは、私たちのことを、私たちが思っている以上によく見ています。
飼い主さんのストレスが、その後どうぶつの病気の発症の原因になることも、少なくありません。
私は中医学を学びながら、それをウィルから身をもって教えられることになったのでした。
ストレスで脚が動かなくなるって、そんなことあるの?と思われる方も多いでしょう。
中医学では、「肝」という臓の気がのびやかでなくなることによって、さまざまな病気が発症するという考え方があります。
人でも、とてもストレスがかかったときに、お腹が痛くなったり、少し経ってから調子が悪くなったりしますよね。それと同じです。
ウィルは、私と同調することが多いです。私の調子が悪くなると、一緒にお腹を壊したりします。
それを、まだ大丈夫だろう、明日も元気だろう、といつの間にか思ってしまっていた自分に、当時とても反省しました。もう9歳なのだから、いつ何があってもおかしくない状態だったのに。
それから、老犬クリニックに勤め始めて、同じような体験をしているワンちゃんが多くいるのだと改めてわかりました。猫ちゃんも同じです。
ウィルは今、あんなことがなかったかのように元気です。もちろん、血液検査上少し数値が良くないものもあるし、長く歩くと疲れます。おしっこも近くなりました。
でも、1年前よりも、顔はイキイキしています。
私のしつこい(?笑)お灸の成果なのか、私の体調と同調しているからか、いろいろな要因はあると思いますが、できるだけ長く、この子の中の良い状態を維持できるようにしてあげたいと思います。
患者さまに関しても同じです。
できるだけ、ご家族とその子が無理のない状態の中で、良い調子を維持できる方法を一緒に探していきたいと思っています。
まず、飼い主さんが納得すること。どんな治療でもお薬でも、それが大事だと思っています。
0 件のコメント:
コメントを投稿